内容へ

目次へ

家族でやってみましょう

家族でやってみましょう

家族でやってみましょう

どこで起きましたか

1. この出来事はどの都市の近くで起きましたか。

ヒント: 使徒 6章7-9節,7章54-60節を読みましょう。

地図の中で答えと思うものに丸をつけましょう。

ダマスカス

エルサレム

ベツレヘム

2. ステファノが石打ちにされたのはなぜですか。

__________

3. ステファノは石を投げた人たちについて神にどんなことを願い求めましたか。

__________

話し合いましょう:

迫害者たちに対するステファノの態度をどう思いますか。あなたがステファノだったら,どんな態度を取っていたと思いますか。なぜですか。

ヒゼキヤ王について,どんなことを知っていますか

4. ヒゼキヤのお父さんはだれですか。

ヒント: 列王第二 18章1節を読みましょう。

__________

5. ヒゼキヤのお父さんはとても悪い人でしたが,ヒゼキヤはどんな評判を得ましたか。

ヒント: 列王第二 18章5節を読みましょう。

__________

話し合いましょう:

ヒゼキヤが霊的な強さを保つうえで何が助けになりましたか。

ヒント: 列王第二 18章6節を読みましょう。

家族のだれかが神に仕えるのをやめた場合,どのようにヒゼキヤに倣えますか。

子どもたち,さし絵をさがしましょう

これらの絵や写真を,この号の中で見つけることができますか。それぞれどういう場面か,自分で説明してみましょう。

この号の中から

以下の質問に答え,聖句の節番号を補いましょう。

5ページ わたしたちの身体の器官はどんなことを示していますか。詩編 139:__

8ページ 神の平和はどのように助けになりますか。フィリピ 4:__

13ページ 一握りの憩いは何に勝りますか。伝道の書 4:__

23ページ 神はどんな人を愛されますか。コリント第二 9:__

● 答えは11ページ

31ページの答え

1. エルサレム。

2. 冒とくの罪をおかしたとされた。

3. 迫害者たちを許してくださるよう求めた。

4. アハズ王。

5. 真の崇拝に対する熱心さにおいて,彼のような王はいなかったという評判。