イザヤ​書 64:1-12

64  あなたがてんいてくだってきていたなら,あなたのゆえにやまやまうごいたでしょう。   しげみをたせ,みずふっとうさせるように。そうすれば,あなたのおまえてきたちにられ,あなたのまえくにぐにふるえたでしょう。   あなたは,わたしたちののぞみをえたきょうてきなことをおこなわれたとき+くだってこられ,あなたのまえやまやまうごきました+   つづける*もののためにこうどうしてくださるかみは,あなたがいにいません。むかしから,だれもほかにたこともいたこともなく,そのようなかみちゅうけたこともありません+   あなたは,よろこんでただしいことをおこなものたち+あなたをこころめてあなたのみちあゆものたちをむかえてくださいました。あなたがいきどおったのは,わたしたちがながあいだつみおかつづけたからです+それなのにすくっていただけるのでしょうか。   わたしたちはみなけがれたもののようになりました。ただしいおこないもすべて,げっけいときぬののようです+わたしたちはみなのようにしおれ,あやまちがかぜのようにわたしたちをはこるでしょう。   あなたのおまえものも,あなたにすがろうとするものもいません。あなたがわたしたちからかおかく+わたしたちをあやまちのゆえによわらせて*いるからです。   しかし,エホバ,あなたはわたしたちのちちです+わたしたちはねんで,あなたはとうげい*です+わたしたちはみな,あなたのつくられたのです。   エホバ,ひどくいきどおらないでください+わたしたちのあやまちをいつまでもおぼえておかないでください。どうかけてください。わたしたちはみな,あなたのたみなのです。 10  あなたのせいなるまちまちこうとなりました。シオンはこうとなり,エルサレムはとなりました+ 11  たちがあなたをさんしたしょしんせいさとえいこう*ちたいえ*は,やされてしまいました+わたしたちがたいせつにしていたものみなてています。 12  それでもなお,エホバ,あなたはごぶんせいするのですか。ちんもくつづけ,わたしたちがひどくくるしむままにしておかれるのですか+

脚注

または,「辛抱強く待つ」。
直訳,「溶かして」。
または,「私たちを形作った方」。
または,「美しさ」。
または,「神殿」。

注釈

メディア