内容へ

目次へ

帆船の華麗な祭典

帆船の華麗な祭典

帆船の華麗な祭典

フランスの「目ざめよ!」通信員

世界で指折りの美しい帆船が,1999年7月,フランス北部のルアンに幾隻も集結しました。それは,“世紀のアルマダ”と呼ばれる華麗な祭典に参加するためです。30隻もの大型帆船が,この祭典のために整備された埠頭に延べ7㌔にわたって停泊しました。

この催しは,「千年紀の華麗なる海洋の祭典」として宣伝されました。アルマダの開催期間中,コンサートや,花火,海洋イベント,海洋絵画展,海洋写真展などが計画されました。

威風堂々たる帆船が続々と到着したのは7月9日,金曜日で,翌日から10日のあいだフランス国内をはじめヨーロッパ各国から幾百万もの見物人が埠頭に押し寄せました。

参加した帆船の中でも,ダル・モジェジイ(ポーランド),ケルソネス(ウクライナ),スタトスロード・レームクール(ノルウェー),リベルタード(アルゼンチン)などは,全長が約100㍍あり,最も高い帆柱が水面から50㍍もの高さに達する巨大帆船です。

大型帆船は,アイルランド,ウルグアイ,ドイツ,ベネズエラ,ベルギー,ポルトガル,ロシアなど16か国から集まりました。最も多く帆船を送り込んだのはオランダで,6隻が参加しました。その中には,均整の取れた3本マスト・バーク型帆船エウロパや,1918年に建造され,長い歴史を持つ3本マスト・トップスルスクーナ型帆船オーステルスヘルデも含まれています。オーステルスヘルデは,アフリカや地中海や北ヨーロッパの間を行き来して,木材,塩漬けニシン,粘土,穀物,干し草,果物などを運んでいました。

アルマダは,見物人が好奇心を満足させることのできる格別の機会となりました。帆船からタラップが下ろされ,だれでも無料で甲板を気軽に見学できました。

幾隻かの帆船は映画の中で大きな役割を演じたこともあります。例えば,ノルウェーのクリスティアン・ラディッヒは,1958年の「ウインドジャマー」という映画の中で重要な役割を演じました。古い木造船カースケロート(デンマーク語で「マッコウクジラ」の意)は,フランス映画の「ボマルシェ・ランソラン」や再映画化された「宝島」をはじめ,数本の映画に出ています。

ポーランドの3本マストのイスクラはマストの帆装が異なっているという点でユニークな船です。フォアマストには横帆,メーンマストにはガフ(台形の)帆,ミズンマストにはバミューダ(三角)帆が付いているのです。

ルアンに停泊していた古い帆船の中には,水中の墓場から救い出されたものもあります。例えば,ウルグアイのカピタン・ミランダは,ファンの人たちの固い決意のおかげで引き上げられ,堂々たる船舶に修復されました。1980年代初頭にブルターニュのドゥアルヌネ港で沈没したエトワール・モーレンも海底から引き上げられ,いろいろと愛情のこもった手入れを施されて寿命を延ばしてもらうことができました。

地元のアマチュア無線家の団体は,この催しの期間中,帆船ミールと,地球周回軌道を回っているロシアの宇宙ステーションのミールとを無線で結ぶことにしました。7月17日,午後10時27分,ついに3本マストの帆船と宇宙に浮かぶ“姉妹船”が交信できるようになりました。ゾラコフ船長は約350㌔上空の宇宙ステーションにいるアファナシエフ船長と話すことができたのです。

7月18日,日曜日,アルマダは最高潮に達しました。ルアンから外海までセーヌ川を下る帆船パレードが行なわれたのです。その120㌔の区間,川岸には何十万もの人々が詰めかけ,ノルマンディー地方の古い村落や修道院や城のそばを通り過ぎる帆船の乗組員に手を振っていました。

その後,集まっていた堂々たる帆船は,帆船レースへの出場,映画への出演,あるいは遠くの港で開かれる別の華やかな催しへの参加などに携わるべく去って行きました。埠頭はまた通常の活動に戻りましたが,ルアンの人々は,この町が少なくとも10日のあいだ帆船界の中心地になったことを忘れないでしょう。

[10ページの地図]

(正式に組んだものについては出版物を参照)

オンフルール

セーヌ川

ルアン

[クレジット]

Maps on pages 10, 17, and 31: Mountain High Maps® Copyright © 1997 Digital Wisdom, Inc.

[10ページの図版]

メキシコの3本マスト・バーク型帆船クォウテモック

[10ページの図版]

水中の墓場から復活した優雅なエトワール・モーレン

[クレジット]

© GAUTHIER MARINES/ Photo Jo Gauthier

[10ページの図版]

セーヌ川に帆船が航行していた1855年当時のルアン港を描いた絵画

[クレジット]

Charles-Louis Mozin, Port de Rouen, vue générale © Rouen, Musée des Beaux-Arts

[11ページの図版]

“百の尖塔の街”ルアンに林立するマスト

[クレジット]

© GAUTHIER MARINES/Photo Jo Gauthier