民数記 12:1-16

12  ミリアムとアロンがクシュじんつまのことでモーセをなんするようになった。モーセにはクシュじんつまがいたのである+  2人ふたりった。「エホバがはなしたのはモーセをとおしてだけでしょうか。わたしたちをとおしてもはなしたのではありませんか+」。エホバはこれをいていた+  ところで,モーセはじょうすべてのひとなかきわっておんこうひと*だった+  とつぜんエホバはモーセとアロンとミリアムにった。「3にんとも,かいけんてんまくところなさい」。3にんていった。  エホバはくもはしらのうちにくだってきて+てんまくぐちち,アロンとミリアムをんだ。2人ふたりまえた。  かみった。「わたしこといてもらいたい。あなたたちのあいだにエホバのげんしゃがいるとしたら,わたしまぼろしなかぶんのことをそのひとらせ+ゆめなかでそのひとはな+  わたしつかえるモーセについてはそうではない! かれわたしたみぜんたいたくされて*いる+  わたしかおわせてかれはな+なぞもちいずにはっきりかたる。かれはエホバの姿すがたる。それなのに,どうしてあなたたちはおそれずに,わたしつかえるモーセをなんしたのか」。  エホバは2人ふたりたいしていかりにえ,っていった。 10  くもてんまくうえからはなれた。すると,ミリアムはおもびょうにかかってゆきのようにしろくなった+。アロンがミリアムのほうくと,ミリアムはおもびょうにかかっていた+ 11  すぐにアロンはモーセにった。「おねがいです。どうかこのつみわたしたちにわせないでください! わたしたちはおろかなことをしました。 12  どうかミリアムを,んでまれたどものように,くさりかけのじょうたいにはしておかないでください!」 13  モーセはエホバにかってさけび,「かみよ,どうかあねやしてください! おねがいします+」とはじめた。 14  エホバはモーセにこたえた。「ちちおやかのじょかおつばけたとすれば,かのじょは7かんはずかしめられるのではないか。かのじょを7かん宿しゅくえいそとかくしなさい+。そのもどしてもよい」。 15  ミリアムは7かん宿しゅくえいそとかくされた+たみはミリアムがもどされるまでたびたなかった。 16  そのたみはハツェロト+しゅっぱつし,パランのこう+宿しゅくえいするようになった。

脚注

または,「とても謙遜(温和)で,地上のほかの誰よりもそう」。
直訳,「私の家全体で,彼は忠実であることを示して」。

注釈

メディア