内容へ

若い人は尋ねる

性的暴力について知っておきたいこと(パート1: 身を守る)

性的暴力について知っておきたいこと(パート1: 身を守る)

 性的暴力とは?

 「性的暴力」の法律上の定義は国によって異なるものの,この語は一般に望まない性的接触を指し,それに暴力が伴うこともあります。この語には,未成年者を性的に虐待することや,近親姦(きんしんかん),レイプ,さらには,医師,教師,聖職者といった“助けを与えるべき専門家”による性的搾取なども含まれます。言葉による虐待であれ身体的な虐待であれ被害を受けた人は,だれかに言ったら危害を加えると脅されることがあります。

 ある調査によると,米国だけで毎年ほぼ25万人が性的暴力を受けています。その半数近くは12歳から18歳の若者です。

 知っておきたいこと

  •   聖書は性的暴力を悪いことだと教えている。聖書は,約4000年前に,性に狂った暴徒たちがソドムという都市に来た男性2人をレイプしようとしたことを伝えています。この出来事は,エホバがその都市を滅ぼされた理由をよく示しています。(創世記 19:4-13)加えて,3500年ほど前にモーセに与えられた律法では,家族による性的暴力を含む近親姦が禁じられていました。―レビ記 18:6

  •   被害者の大半は知っている人から性的暴力を受けている。「性について子どもと話す」(英語)という本は,「レイプ事件の3分の2で,加害者は被害者の知り合いだった。それは……物陰から突然現われた見知らぬ人などではない」と述べています。

  •   男性も女性も被害を受けている。米国では,被害者の約10%が男性です。男性被害者は,「性的暴力を受けたことで自分はゲイになってしまうのではないか[とか,]自分は“女性的”なのだろうかという不安を感じることがある」と,「レイプ・虐待・近親姦の全米ネットワーク」(RAINN)は報告しています。

  •   性的暴力の増加は意外なことではない。聖書は,「終わりの日」に,多くの人が「自然の情愛を持たない者」や「粗暴な者」,「自制心のない者」となることを予告していました。(テモテ第二 3:1-3)他の人を性的に食いものにしようとする人は,こうした性向を示しています。

  •   性的暴力は被害者のせいではない性的暴力を受けて当然などということはありません。責任があるのは加害者のほうです。とはいえ,被害に遭う可能性を減らすためにできることがあります。

 できること

  •   前もって考えておく。もしだれかが ― たとえ恋人や親戚であっても ― 無理やり性的接触を持とうとしてきたらどうするかを,前もって考えておきましょう。エリンという若い女性は,圧力を受けるいろいろな状況に備えて,起こりそうな場面でどう対応するかを予行演習しておくことを勧め,こう言っています。「そんなの大げさだと感じるかもしれませんが,実際の場面で効果があると思います」。

     聖書のアドバイス: 「あなた方は,自分の歩き方をしっかり見守って,それが賢くない者ではなく賢い者の歩き方であるようにし……なさい。今は邪悪な時代だからです」。―エフェソス 5:15,16

     考えてみよう: もしだれかに不快な仕方で触られたら,どうしたらいいだろうか。

  •   その場を去る方法を決めておく。RAINNはこう勧めています。「友達や家族と合い言葉を決めておくなら,不快に感じた時に電話をかけ,一緒にいる人に知られずにその状況を伝えられる。そして,友達か家族に迎えに来てもらうか,その場を去る口実を作ってもらうことができる」。最初から危険な状況を避けるなら,悲しい思いをしないですみます。

     聖書のアドバイス: 「災いを見て身を隠す者は明敏である。しかし,経験のない者たちは進んで行って,必ず報いを身に受ける」。―箴言 22:3

     考えてみよう: 自分はその場を去るためのどんな方法を決めているだろうか。

    その場を去る方法を決めておきましょう

  •   境界線を決めて,しっかり守る。だれかとデートする場合,どういう行動がふさわしくてどういう行動がふさわしくないかを,その人と話し合っておきましょう。もしその人が,境界線を決めるなんてくだらないと考えるようなら,あなたの価値観を尊重してくれる別の人と付き合ったほうがいいでしょう。

     聖書のアドバイス: 「愛は……みだりな振る舞いをせず,自分の利を求め[ません]」。―コリント第一 13:4,5

     考えてみよう: 自分はどんな価値観をもっているだろうか。どんな行動はふさわしくないだろうか。