家族のために | 結婚生活
夫婦の時間を大切にする
多くの夫婦はコミュニケーションを取るのが難しいと感じています。一緒にいる時もです。なぜでしょうか。
一緒にいてもばらばら なぜ?
疲れ切っている
「何か話したいと思っても,夫が疲れ切っていることがあります。私の方がくたくたなこともあります。私は疲れていると,ちょっとしたことでいらいらしてしまいます。だから2人でテレビを見ている方がましです」。アナ
電子機器に気を取られる
「SNSやオンラインのエンターテインメントに時間を取られてしまいます。あっという間に何時間もたってしまい,気が付いたら夫と一言も話していません。まるで別々の部屋にいるみたいです」。キャサリン
興味のあることが違う
「夫は仕事から帰るとたいてい,趣味に没頭します。一生懸命仕事をしているので,そういう時間も必要だと思います。でも,もう少し一緒に時間を過ごしてくれたらうれしいです」。ジェーン
仕事から離れられない
「電子機器のせいで,仕事と家庭の境目がなくなってきています。仕事のメールが来るとつい返信してしまうので,妻と過ごす時間が奪われてしまいます」。マーク
どうすればよいか
夫婦の時間は必要不可欠だと認める
聖書のアドバイス: 「より重要なことを見極め」ましょう。(フィリピ 1:10)
考えてみましょう: あなたのすることには,仕事や趣味よりも結婚生活の方が大切だという見方が表れていますか。配偶者がもらえるのは,あなたの時間や関心の“残り物”だけですか。
ヒント: 成り行きに任せないでください。気を散らされずに2人だけで過ごす時間を定期的に取りましょう。
「夫が2人だけのために何かを計画してくれると,とてもうれしいです。私のことが大切なんだ,一緒にいたいと思ってくれているんだと感じます。夫のことがもっと好きになります」。アナ
電子機器に「後で」と言う
聖書のアドバイス: 「何事にも時がある」。(伝道の書 3:1)
考えてみましょう: 2人で過ごしている時に,電子機器の通知や着信音に気を散らされることがよくありますか。
ヒント: 毎日少なくとも1回は一緒に食事をしましょう。携帯電話は別の部屋に置いておきます。食事の時間は,その日にあったことを話すとても良い機会です。
可能なら家事などを一緒に行う
聖書のアドバイス: 「1人よりも2人がよい。2人で働くことでより多くの利益が得られるからだ」。(伝道の書 4:9,脚注)
考えてみましょう: 買い物や家事を別々にすることが多いですか。
ヒント: 一緒に行いましょう。1人でできることでも2人でしましょう。
「買い物に行ったり,お皿を洗ったり,洗濯物を畳んだり,庭の手入れをしたり,いろんな家事がありますが,それを2人で一緒に時を過ごすチャンスと考えるといいと思います」。ニーナ
過度の期待をしない
聖書のアドバイス: 「分別があることが……知られるようにしてください」。(フィリピ 4:5)
考えてみましょう: 配偶者に期待することに関して,どのように分別を示せますか。
ヒント: よく話し合い,相手が何を必要としているかを理解するようにしましょう。2人が気持ちよく過ごせる時間の使い方を見つけてください。
「夫は体を動かすのが好きですが,私は体が弱いので,あまり動けません。それでよく夫に『外で楽しんできて。私は家で待ってるから』と言います。夫が運動をしている間に,私は休むことができます。2人とも必要が満たされるので,爽やかになります」。ダニエラ
夫婦でやってみましょう
まず夫婦が別々に次の質問について考え,それから話し合いましょう。
あなたは配偶者と一緒に十分な時間を過ごしていると思いますか。
この点で配偶者が払っているどんな努力に感謝できますか。
配偶者にどんな努力をしてほしいですか。
電子機器に気を取られて,配偶者が言っていることを真剣に聞いていないことがよくありますか。
配偶者に期待することに関して,どのように分別を示せますか。
2人だけの時間を大切にするために,今週どんなことを努力できますか。