新鮮な空気と日光 天然の“抗生物質”?
20 世紀 半ば に 化学 的 抗生物質 が 発見 さ れる と,医師 たち は ある 種 の 病気 を 根絶 できる と 期待 し まし た。この 新薬 は 当初,期待 どおり の 成果 を 上げ まし た が,広く 使わ れる よう に なる と,抗生物質 耐性 菌 が 出現 する よう に なり まし た。
感染 症 へ の 新た な 対抗 手段 を 見いだす ため に,一部 の 科学 者 たち は,昔 ながら の 病気 の 予防 法 を もう 一度 見直し て い ます。それ に は,日光 と 新鮮 な 空気 を 健康 増進 に 役立てる と いう 方法 も 含ま れ て い ます。
過去 から 教訓 を 学ぶ
昔,英国 に は,日光 と 新鮮 な 空気 に よる 治療 を 推奨 し た 人 たち が い まし た。医師 の ジョン ・ レットサム(1744‐1815 年)は,結核 に かかっ た 子ども たち に 海辺 の 空気 を 吸わ せ,日光 浴 を させ まし た。1840 年,外科 医 の ジョージ ・ ボディントン は,屋外 で 働く 人々 ― 農業 従事 者 や 羊飼い など ― は 概して 結核 に なら ない が,多く の 時間 を 屋内 で 過ごす 人 たち は 感染 し やすい と 述べ まし た。
フローレンス ・ ナイチンゲール(1820‐1910 年)は,クリミア 戦争 で 負傷 し た 英国 の 兵士 たち を 看病 する 際 に,それ まで の 看護 の 方法 を 改革 し た こと で 有名 に なり まし た。ナイチンゲール は 看護 に 関する 本 の 中 で,次 の よう な 質問 を し て い ます。「皆さん は だれ か の 寝室 に……夜,また 朝 窓 が 開け られる 前 に 行く こと は あり ます か。そして,空気 が よどん で い たり 臭気 を 感じ たり し ます か」。また,病室 の 空気 は 患者 の 身体 を 冷やす こと なく,屋外 と 同じ 清潔 さ に 保つ こと を 勧め て い ます。そして こう も 述べ て い ます。「私 の これ まで の 看護 経験 から 言える こと は,病人 に とっ て 新鮮 な 空気 に 次い で 重要 な の は,光 です。……そして ただ の 光 で は なく,直射 日光 で ある こと が 重要 です」。当時,寝具 や 衣類 の 天日 干し も 健康 増進 に つながる と 考える 人 も 少なく あり ませ ん でし た。
1800 年代 以来,科学 は 進歩 を 遂げ て い ます が,現代 の 研究 に おい て も 昔 と 同じ よう な 結論 に 達し て い ます。例えば,2011 年 に 中国 で 行なわ れ た 研究 で,換気 の 悪い 混雑 し た 大学 の 寮 で は「呼吸 器 感染 症 に かかる 割合 が 高まる」こと が 分かり まし た。
世界 保健 機関(WHO)は,外気 を 建物 内 に 取り入れる こと など,自然 換気 が 感染 予防 に 重要 で ある と 認め て い ます。2009 年 に 発行 さ れ た WHO の ガイドライン は,医療 施設 で の 感染 リスク を 減らす 効果 的 な 手段 と し て,自然 換気 を 活用 する よう 勧め て い ます。 *
「それ は すごい。でも,科学 的 に は どう だろ う か。日光 や 外気 が どうして 感染 を 防ぐ の だろ う か」と 思わ れる か も しれ ませ ん。
自然 界 の 殺菌 剤
英国 国防 省 の 敷地 で 行なわ れ た 実験 から 幾らか 答え が 得 られ ます。科学 者 たち は,ロンドン 上空 で 生物 兵器 が 爆発 し た 場合,空気 の 安全 性 が 確保 さ れる まで の 時間 を 検証 し よう と し まし た。それで,病原 菌 の 空気 中 で の 生存 力 を 見極め よう と クモ の 巣 に 大腸 菌 を 付着 さ せ,それ を 外気 に さらし まし た。大腸 菌 は 太陽 光線 で 死滅 する ため,実験 は 夜間 に 行なわ れ まし た。どんな 結果 に なっ た でしょ う か。
約 2 時間 後,大半 の 菌 は 死滅 し て い まし た が,同じ 場所 で,同じ 温度 と 湿度 に 保た れ た 箱 の 中 の 菌 は,2 時間 経過 し て も,大半 が 生き て い まし た。なぜ でしょ う か。大気 中 の 何 か が 作用 し て 菌 を 殺す よう です。この いわゆる「開放 空気 因子」は まだ 十分 に は 特定 さ れ て い ませ ん。しかし,研究 者 たち は,大気 中 に 自然 発生 する ある 化合 物 が「空気 に 潜ん で いる 病原 菌 や 細菌 に 対し て 天然 の 殺菌 剤 の 役目 を 果たし て いる」と 言い ます。
日光 に も 殺菌 作用 が あり ます。「院内 感染 ジャーナル」(英語)は,「空気 感染 する 大半 の 細菌 は,直射 日光 の 下 で は 生存 でき ない」と 述べ て い ます。
では,あなた は どう し たい と 思わ れ ます か。外 に 出 て 適度 な 時間,太陽 を 浴び 新鮮 な 空気 を 吸い込み たい と 思う か も しれ ませ ん。それ は きっと 健康 に 役立つ こと でしょ う。
^ 8節 大気 汚染,騒音,消防 法,安全 など の 理由 に より,窓 を 開け て おく こと が 望ましく ない 場合 も あり ます。