内容へ

目次へ

家族​の​ため​に | 子育て

思春期の子どもを助ける

思春期の子どもを助ける

現実​の​問題

幼い​我​が​子​を​抱きかかえ​て​い​た​の​が​昨日​の​こと​の​よう​に​思わ​れる​の​に,その​子​は​もう​思春​期​を​迎え​よう​と​し​て​い​ます。まだ​子ども​だ​と​は​いえ,大人​へ​の​一歩​を​踏み出そ​う​と​し​て​いる​の​です。

性的​な​成熟​へ​の​過渡​期​に​ある​子ども​は,戸惑う​こと​が​多く,傷つき​やすい​もの​です。どの​よう​に​助け​られる​でしょ​う​か。

知っ​て​おき​たい​こと

思春​期​の​始まり​と​終わり​に​は​個人​差​が​ある。思春​期​は,早く​て​8​歳​ごろ,遅く​て​も​10​代​半ば​に​は​始まり​ます。「愛​と​信頼​の​うち​に​子ども​を​自立​さ​せる」(英語)と​いう​本​は,「思春​期​の​長さ​は​人​に​よっ​て​違う」と​述べ​て​い​ます。

思春​期​に​は​精神​面​で​不​安定​に​なる。思春​期​の​子ども​は,人​から​どう​思わ​れる​か​を​すごく​気​に​する​よう​に​なり​ます。ジャレド​ *と​いう​若い​男性​は​こう​述べ​て​い​ます。「自分​の​外見​や​行動​を​意識​する​よう​に​なり​まし​た。周り​の​人​たち​から“変​な​やつ”と​思わ​れ​て​い​ない​か,気​に​なり​まし​た」。ニキビ​が​でき​たり​する​と,いよいよ​自信​が​なくなり​ます。17​歳​の​ケリー​と​いう​女​の​子​は,「自分​の​顔​が​攻撃​さ​れ​て​いる​よう​に​思え​まし​た。泣き​ながら​自分​を​ブス​と​呼ん​だり​し​まし​た」と​言っ​て​い​ます。

早熟​だ​と,特有​の​問題​に​直面​する。女​の​子​の​場合​は​特に​そう​です。胸​が​大きく​なっ​たり​体​が​丸み​を​帯び​て​き​たり​する​と,からかわ​れる​か​も​しれ​ませ​ん。「親​の​ため​の​ガイドブック: 子ども​が​10​代​に​なっ​たら」(英語)と​いう​本​は,「セックス​の​経験​を​持つ​年上​の​男子​から​目​を​つけ​られる​恐れ​も​ある」と​述べ​て​い​ます。

すべて​の​面​で​成熟​し​て​いる​わけ​で​は​ない。箴言 22​章​15​節​に​は,「愚か​さ​が​少年​の​心​に​つなが​れ​て​いる」と​あり​ます。思春​期​に​なれ​ば​変わる​と​いう​わけ​で​は​あり​ませ​ん。大人​っぽく​見える​と​し​て​も,「賢い​決定​を​下し​たり,責任​を​持っ​て​行動​し​たり,自制​を​働か​せ​たり​できる​ほど​成熟​し​て​いる​と​は​言え​ない」と,「思春​期​の​子ども​を​持つ​親​へ」(英語)と​いう​本​は​述べ​て​い​ます。

どう​すれ​ば​よい​か

思春​期​に​起きる​こと​を​事前​に​話し​て​おく。予期​す​べき​こと​を,特に​女​の​子​に​は​月経​に​つい​て,男​の​子​に​は​夢精​に​つい​て​教え​ましょ​う。これら​は,思春​期​の​変化​の​中​で​も​徐々​に​生じる​もの​と​は​異​なり,突然​に​始まる​の​で,戸惑い​や​恐れ​さえ​感じる​もの​です。こう​し​た​事柄​を​話し合う​時​は,積極​的​な​態度​を​示し​ましょ​う。思春​期​で​経験​する​変化​は,大人​に​なる​ため​の​大切​な​第​一​歩​だ​から​です。―聖書​の​原則: 詩編 139:14

きちんと​説明​する。「両親​は“その​こと”を​話し​て​くれ​まし​た​が,話し​づら​そう​でし​た。もっと​はっきり​言っ​て​くれ​て​い​たら​と​思い​ます」と,ジョン​と​いう​若者​は​言い​ます。17​歳​の​アラーナ​も​同じ​よう​に​感じ​て​おり,こう​述べ​て​い​ます。「母​は,体​に​どんな​変化​が​起き​て​いる​か​を​教え​て​くれ​まし​た​が,感情​面​で​の​対処​の​仕方​は​教え​て​くれ​ませ​ん​でし​た」。ここ​から​どんな​こと​を​学べ​ます​か。どれ​ほど​気まずく​感じる​と​し​て​も,子ども​に​は​思春​期​に​起きる​こと​を​包み隠さ​ず​話す,と​いう​こと​です。―聖書​の​原則: 使徒 20:20

質問​を​会話​の​糸口​に​する。話​の​きっかけ​と​し​て,他​の​人​の​こと​を​話題​に​し​て​み​ましょ​う。例えば,女​の​子​なら,「クラス​に,もう​生理​が​来​た​と​言っ​て​いる​子​は​いる?」と​か,「体​の​発達​が​早い​子​は,ほか​の​子​から​からかわ​れる?」など​と​尋ねる​こと​が​でき​ます。男​の​子​なら,「体​の​発達​の​遅い​子​は,ほか​の​子​から​馬鹿​に​される?」など​と​聞い​て​みる​こと​も​でき​ます。子ども​は,他​の​人​に​つい​て​話す​こと​で,自分​の​気持ち​や​経験​を​話し​やすく​なる​か​も​しれ​ませ​ん。そんな​時,親​の​皆さん​は,「聞く​こと​に​速く,語る​こと​に​遅く」あり​なさい,と​いう​聖書​の​アドバイス​に​従う​よう​に​し​ましょ​う。―ヤコブ 1:19

「実際​的​な​知恵​と​思考​力」を​培う​よう,子ども​を​助ける。箴言 3:21)思春​期​に​は,子ども​の​体​と​心​に​変化​が​生じる​だけ​で​は​あり​ませ​ん。思考​力​も​発達​し​ます。それ​は,大人​に​なっ​て​正しい​決定​を​下す​の​に​役立ち​ます。ですから,この​時期​に,正しい​価値​観​を​教え込む​よう​に​し​ましょ​う。―聖書​の​原則: ヘブライ 5:14

あきらめ​て​は​なら​ない。多く​の​子ども​は,思春​期​に​つい​て​親​に​話し​たがら​ない​よう​に​見え​ます。しかし,実際​に​は​そう​で​は​あり​ませ​ん。「思春​期​の​子ども​を​持つ​親​へ」と​いう​本​に​よれ​ば,「思春​期​の​子ども​は,無​関心​を​装い,うんざり​し​た​表情​を​見せ,まるで​聞い​て​い​ない​ふり​を​し​て​い​て​も,語ら​れ​た​言葉​を​一字一句​覚え​て​いる​か​も​しれ​ない」の​です。

^ 8節 この​記事​に​出​て​くる​名前​は​変え​て​あり​ます。