ヨブ​記 20:1-29

  • ツォファルの2回目の発言1-29

    • ヨブに侮辱されたと感じる2,3

    • ヨブが悪人だとほのめかす5

    • ヨブは罪を犯すことを楽しんでいると主張する12,13

20  ナアマじんツォファル+はそれをいてった。  2  「わたしちがかきみだされ,はなさずにはいられない。どうようしているのだ。  3  わたしじょくしていましめるこえいた。わたしかいりょくわたしててこたえさせる。  4  あなたはまさからないのか。ひと*じょうかれてらい+  5  あくにんよろここえながつづかないもの。かみみとめないひと*よろこぶのはつかの+  6  たとえかれだいさがてんたっし,かれあたまくもとどいても,  7  かれぶんはいせつぶつのようにえいきゅうほろびる。かれひとたちは,『どこにったのだろう』とう。  8  ゆめだったかのようにかれり,つからない。よるゆめのようにわすられる。  9  かれたことのあるひとが,ふたたかれることはない。かれは,んでいたしょけられなくなる+ 10  かれどもたちは,まずしいひとめぐみをい,かれは,ぶんさんかえすことになる+ 11  かれほねは,わかちからちていた。しかしそれ*かれともにただのつちぼこりのなかもれることになる。 12  たとえわるいことがかれくちにとってあまく,かれがそれをしたうらかくしても, 13  たとえそれをさずにあじわい,くちれたままにしておいても, 14  そのものかれなかっぱいものになり,たいないでコブラのどく*のようになる。 15  かれとみをのみんだが,すことになる。かみかれはらからにする。 16  かれはコブラのどくい,どくへびきば*ころされる。 17  みつとバターがゆたかなみずのようにながれるのもけっしてない。 18  ざいさん使つか*ことなくかえすことになる。しょうばいでもうけたとみたのしむことはない+ 19  かれは,まずしいひとちのめしててた。ぶんてたのではないいえぶんのものにした。 20  かれへいちをいだけなくなる。のこるためにかれゆたかさはやくたない。 21  かれうばものなにのこっていない。それでかれこうふくつづかない。 22  かれもっとゆたかなときに,あんちにおそわれる。こうぜんりょくげてかれおそう。 23  かれはらたしていると,かみえるいかりをあめのようにかれらせる。 24  かれてつからときどうゆみかれとおす。 25  かれなかから,きらめくたんのうからく。かれきょうつつまれる+ 26  かんぜんやみかれたからける。だれがあおりてたのでもないかれくす。かれてんまくのこひとみなさいなんう。 27  てんかれあやまちをあきらかにし,かれてきたいする。 28  こうずいかれいえながる。かみいかりのにはげきりゅうしょうじる。 29  これが,あくにんかみからけるまえかみかれのためにさだめたざいさんだ」。

脚注

または,「人間」,「アダム」。
または,「背教者」。
彼の力のこと。
または,「胆汁」。
直訳,「舌」。
直訳,「のみ込む」。