ヘブライ 1:1-14
1 神は,昔には,多くの場合に,また多くの方法で,預言者たちによって+わたしたちの父祖に語られましたが+,
2 これらの日の終わりには+,み子によって+わたしたちに語られました。[神]は彼をすべてのものの相続者に定め+,また彼を通して事物の諸体制*を作られました+。
3 彼は[神の]栄光の反映*+,またその存在そのものの厳密な描出*であり+,その力の言葉によってすべてのものを支えておられます+。そして,わたしたちの罪のための浄めを行なった後+,高大な所におられる+威光の*右に+座られました。
4 こうして彼はみ使いたちよりも優れた名+を受け継ぎ,それだけ彼らに勝る者となられました+。
5 たとえば,み使いたちのうちのだれに[神]はかつてこう言われたでしょうか。「あなたはわたしの子。わたしは,今日あなたの父となった+」。また,「わたしは彼の父となり,彼はわたしの子となるであろう+」と。
6 しかし,その初子+を人の住む地に再び導き入れる際にはこう言われるのです。「そして神のみ使いたち+はみな彼に敬意をささげよ*+」。
7 また,み使いたちについてはこう言われます。「そして[神]はご自分の使いたちを霊とし,自分の公僕たち*を火の炎とする+」。
8 しかしみ子についてはこうです。「神は限りなく永久にあなたの王座+,あなたの*王国の笏+は廉直の笏*である+。
9 あなたは義を愛し,不法を憎んだ。それゆえに,神,あなたの神は,歓喜の油をあなたの仲間に勝って+あなたにそそがれた+」。
10 また,「主よ,あなたは初めにこの地の基を据えられました。天はあなたのみ手の業です+。
11 それらのものは滅びうせますが*,あなたご自身は絶えずとどまっておられます。それらはみな外衣のように+古び,
12 あなたは外とうのように,外衣のように*それらをたたまれます+。それらは変わりますが,あなたは同じであり,あなたの年が尽きることは決してありません+」と。
13 しかし,み使いたちのうちのだれについて[神]はかつてこう言われたでしょうか。「わたしの右に座していなさい。わたしがあなたの敵をあなたの足台として据えるまで+」。
14 彼らはみな公の奉仕+のための霊+であって,救いを受け継ごうとしている者たち+に仕えるために遣わされた者なのではありませんか。
脚注
^ または,「事物の諸秩序」。ギ語,トゥース アイオーナス; ラ語,サエクラ; エ22(ヘ語),ハーオーラーミーム。
^ 字義,「からの発光」。
^ または,「また,その本質によって刻印された像」。
^ 字義,「偉大さの」。ギ語,テース メガローシュネース; ラ語,マーイエスターティス; エ17,18,22(ヘ語),ハッゲドゥッラー。
^ 字義,「公の働き人たち」。ギ語,レイトゥールグース。
^ 「廉直の笏」。字義,「まっすぐなことの杖」。
^ 字義,「自らを滅ぼしますが」。
^ 「外衣のように」,パピ写46,シナ写,アレ写,バチ写,ベザ写; ウル訳,シリ訳ペ,および公本は省いている。