エレミヤ 9:1-26
9 ああ,わたしの頭が水であったなら! わたしの目が涙の源であったなら+! そうすれば,わたしの民の娘の打ち殺された者たちのために,わたしは昼も夜も泣けるだろうに*+。
2 ああ,わたしが荒野に旅人の宿り場を持っていたなら+! そうすれば,わたしは自分の民を捨てて,彼らから去って行くだろうに。彼らはみな姦淫をする者*+,不実な行ないをする者+の聖会だからである。
3 彼らはその舌を弓のように偽りのうちに曲げる+。しかし彼らがその地で力ある者となったのは,忠実さのためではない。
「彼らは悪から悪へ進み,このわたしを無視したからである+」と,エホバはお告げになる。
4 「あなた方は各々その友を警戒し+,兄弟をだれも信頼してはならない+。どの兄弟もみな必ず押しのけることをし+,どの友も皆ただ中傷する者として歩き回るからである+。
5 彼らは各々その友を軽くあしらい+,全く真実を語らない。彼らは舌に偽りを語ることを教えた+。彼らは専ら不当なことをして疲れ果てた+。
6 「あなたが座っているのは欺きの中においてである+。彼らは欺きによってわたしを知ろうとしなかった+」と,エホバはお告げになる。
7 それゆえ,万軍のエホバはこのように言われた。「いまわたしは彼らを精錬する。わたしは彼らを調べなければならない+。なぜなら,わたしはわたしの民の娘のためにほかにどのように行動したらよいのか+。
8 彼らの舌は殺りくの矢*+。それは欺きを語った。[人は]口では自分の友に対して平和を語りつづけるが,自分の内には伏兵を置くのである+」。
9 「これらのことのために,わたしは彼らに対して言い開きを求めるべきではないか」と,エホバはお告げになる。「また,わたしの魂はこのような国民に復しゅうすべきではないか+。
10 わたしは山々の上に泣き[声]と嘆き[の声]を上げ+,荒野の牧草地に哀歌を[唱える]であろう。それらは焼かれてしまい+,そこを通って行く人はいなくなり,人々が畜類の声を聴くことも実際になくなるからである+。天の飛ぶ生き物も獣も逃げ去る。それらは行ってしまう+。
11 そして,わたしはエルサレムを石の山+,ジャッカルの巣穴とする+。わたしはユダの諸都市を住む者のいない荒れ果てた所とする+。
12 「賢いので,これを理解できる者,すなわち,エホバの口によって語りかけられたので,それを告げることのできる者はだれか+。何ゆえにこの地は実際に滅びうせ,通る人のいない荒野のように実際に焼かれなければならないのか+」。
13 次いで,エホバは言われた,「わたしが彼らの前に[置くために]与えたわたしの律法を彼らが捨てるので,また彼らがわたしの声に従わず,それ*によって歩まず+,
14 かえってその心の強情さ+と,父祖たちが彼らに教えた+バアルの像*とに従って歩みつづけたので+,
15 それゆえ,イスラエルの神*,万軍のエホバはこのように言われた。『いまわたしは彼らに,すなわちこの民に,苦よもぎを食べさせ+,彼らに毒の水を飲ませる+。
16 また,彼らもその父祖たちも知らなかった諸国民の中に彼らを散らし+,その後に剣を送って,ついには彼らを滅ぼし尽くすであろう+』。
17 「万軍のエホバはこのように言われた。『あなた方は理解をもって行動せよ。泣き女+を呼び,その者たちを来させよ。巧みな*女たちにも使いをやって彼女たちを来させ+,
18 急がせ,わたしたちの上に嘆き[の声]を上げさせよ。そして,わたしたちの目が涙を流し,わたしたちの輝く目が水で滴るようになれ+。
19 シオンから聞こえたのは嘆きの声だからである+。「わたしたちは何という奪略を受けたことか+! どんなに恥をかいたことか! わたしたちはその地を捨てたからだ。彼ら*はわたしたちの住まいを投げ捨てたからだ*+」。
20 しかし,女たちよ,エホバの言葉を聞け。あなた方の耳がその口の言葉を受け取るように。そして,あなた方の娘に嘆きの歌を教えよ+。女は各々その友に哀歌+を[教えよ]。
21 死がわたしたちの窓を通って上って来たからだ。それはわたしたちの住まいの塔に入って来た。ちまたから子供を,公共広場から若者たちを断ち滅ぼすために+』。
22 「語れ,『エホバのお告げはこうだ。「人間*の死体もまた,野の面の肥やしのように必ず倒れ,刈り取る者の後ろに一列に並んだ刈り取ったばかりの穀物のように[必ず倒れる]。それを拾い集める者はだれもいない+」』」。
23 エホバはこのように言われた。「知恵ある者はその知恵のゆえに自慢してはならない+。力ある者はその力強さのゆえに自慢してはならない+。富んでいる者はその富のゆえに自慢してはならない+」。
24 「しかし,自慢する者はこのことのゆえに,すなわち洞察力を持っていることと,わたしについて,わたしがエホバであり,愛ある親切,公正*そして義を地に行なう者である+という知識を持っていること+と[のゆえに]自慢せよ+。わたしはこれらのことを喜びとするからである+」と,エホバはお告げになる。
25 「見よ,日がやって来る」と,エホバはお告げになる,「わたしは,割礼を受けている[のに,なお]割礼を受けていない状態にある*者すべてに言い開きを求める+。
26 エジプト+,ユダ+,エドム+,アンモン+の子ら,モアブ+,および荒野に住んでいる,こめかみの髪の毛を刈り込んだ者たち+すべてに対して。諸国の民はみな割礼を受けておらず,イスラエルの全家は心に割礼を受けていないからである+」。
脚注
^ マソ本と七十訳はこの節が23節となっており,ここで8章が終わっている。
^ 「姦淫をする者」。ラ語,アドゥルテリー。
^ 「殺りくの矢」,マソ本; マソ本欄外,「つちで打って作られた矢」; 別の語の派生形と取れば,「特別の木[弓]からの矢」。
^ 「それ」,女性単数形。「律法」を指している。
^ 「バアルの像」。または,「バアル」。
^ 「の神」。ヘ語,エローヘー。
^ 字義,「賢い」。
^ または,「わたしたちの住まいは投げ捨てられたからだ」,ウル訳と一致して。
^ 「彼ら」,マソ本,シリ訳; 七十訳,「わたしたち」。
^ または,「人々」。ヘ語,ハーアーダーム。
^ または,「裁き」。ヘ語,ミシュパート。
^ 「割礼を受けていない状態にある」。または,「包皮のうちにある」。無割礼のしるし。もしくは,「無割礼の者たち[割礼を受けておらず,包皮のある者たち]の中にいる」。