エゼキエル 19:1-14
19 「そしてあなたは,イスラエルの長たちに関して+哀歌を唱えよ+。
2 あなたは言わなければならない,『あなたの母は何だったのか。ライオン*+の中の雌ライオンであった。それはたてがみのある若いライオンの中に伏した。彼女はその子らを育てた。
3 「『そして,彼女はやがてその子らの一頭を育て上げた+。それはたてがみのある若いライオンとなり,獲物を引き裂くことを学ぶようになった+。それは地の人*をもむさぼり食った。
4 そして,国々の民は絶えず[そのライオン]について聞くのであった。それは彼らの坑に捕らえられ,彼らはそれを鉤*にかけてエジプトの地に連れて行った+。
5 「『彼女は自分が待っていた[のに],望みが滅びうせたのを見て,今度はその子らのうちの別の一頭を取った+。彼女はこれをたてがみのある若いライオンとして送り出した。
6 そして,それはライオンの中を歩き回るようになった。それはたてがみのある若いライオンとなった。そしてやがて獲物を引き裂くことを学んだ+。それは地の人をもむさぼり食った+。
7 そしてその住まいの塔*を知るようになり,その諸都市をも荒れ廃れさせた+。そのために,その地は荒廃させられ,彼は[その地]を自分のほえ声で満たした+。
8 そして,周囲にいる管轄地域からの国々の民は彼を攻める*ようになり+,その上に彼らの網を広げた+。それは彼らの坑に捕らえられた+。
9 ついに彼らはそれを鉤*にかけておりに入れ,バビロン*の王のもとに連れて行った+。彼らはこれを狩猟の網によって連れて行った。その声がイスラエルの山々+の上でもはや聞かれることのないようにするためであった。
10 「『あなたの母+は,水のほとりに植えられたあなたの血の中の*ぶどうの木のようであった+。それは豊かな水のために実を結ぶ者となり,枝で満ちた+。
11 そして,それは彼女のために強い杖,支配者の笏となるべきものとなった+。また,その高さは枝の中にあって高くなり,それはその高さとその豊かな葉とのゆえに見えるようになった+。
12 しかし,彼女はついに憤怒のうちに根こぎにされた+。それは地に投げつけられ,東風が起こってその実を干からびさせた+。その強い杖はもぎ取られて乾いた+。火がそれをむさぼり食ったのである+。
13 そして今や,彼女は荒野に+,水のない乾いた地に植えられている+。
14 そして,火が[その]杖から出た+。それは彼女の若枝を,その実をむさぼり食い,彼女のうちには強い杖,支配のための笏はなくなった+。
「『これは哀歌であり,そして哀歌となる+』」。
脚注
^ 「ライオン」。ヘ語,アラーヨート。アフリカライオン。
^ 「地の人」。ヘ語,アーダーム。
^ または,「いばら」; 綱に付けて引いて行くため,動物やとりこのほほや鼻に突き通した。
^ 「住まいの塔; 宮殿」,字母を一つ置き換えることによる; マソ本,「窓」。
^ 「彼に向かって陣営を張る」と読むのかもしれない。マソ本をわずかに変えることによる。
^ 「バビロン」,七十訳,ウル訳; マソ本,タル,シリ訳,「バベル」。
^ 「あなたの血の中の」,マソ本,シリ訳,ウル訳; 二つのヘブライ語写本,「あなたのぶどう園の」; タル,「(ぶどうの木に)似ていた」。