詩編 48:1-14

うた。コラのそん+ 48  エホバはだいで,おおいにさんされるべきかたわたしたちのかみみやこせいなるやまで。  2  たかところにあってうつくしく,じょうすべてのひとよろこびとなるのは+はるかきたにあるシオンのやまだいおうみやこ+  3  ぼうされたとうなかで,かみはごぶんあんぜんなんじょ*であることをしめした+  4  なさい,おうたちがあつまった*ともすすんできた。  5  かれらはみやこおどろいた。あわてふためき,きょうられてげた。  6  そこでふるがり,じょせいのようにもだえた。  7  あなたはひがしかぜによってタルシシュのふねなんさせる。  8  わたしたちは,いていたことをいまぶんた。たいぐんひきいるエホバのみやこわたしたちのかみみやこで。かみはそのみやこえいえんにぐらつかないようにする+。(セラ)  9  かみよ,わたしたちはあなたのるぎないあいおもめぐらします+あなたのしん殿でんなかで。 10  かみよ,あなたへのさんは,あなたのおなじようにてにまでたっします+あなたのみぎただしさにちています+ 11  あなたのさばきによって,シオンのやま+かんし,ユダのまちまち*よろこびますように+ 12  シオンのまわりをあるき,ひとまわりせよ。そのとうかぞえよ+ 13  そのるい*こころめよ+そのぼうされたとう調しらべよ。のちだいはなすために。 14  このかみえいえんわたしたちのかみ+ずっといつまでも*わたしたちをみちびいてくださる+

脚注

または,「高台」。
または,「落ち合った」。
直訳,「娘たち」。
または,「防備された城壁」。
もしかすると,「私たちが死ぬまで」。

注釈

メディア