詩編 42:1-11

しゃへ。コラのそん+のマスキル* 42  みずながれをした鹿しかのように,かみよ,わたしはあなたをしたいます。  2  わたしかみを,きているかみもとめる。かわきをおぼえたひとのように+いつわたしかみまえられるのだろうか+  3  ひるよるなみだわたししょくもつとなる。ひとびといちにちじゅう,「おまえのかみはどこにいるのか」とわたしをあざける+  4  のことをわたしおもし,ちをすべかみつたえる。わたしはかつてぐんしゅうともあるいた。まえってゆっくりあるいた。かみいえかって。まつりをいわい,よろこびとかんしゃこえげるぐんしゅうとも+  5  なぜわたしぜつぼうしているのだろう+なぜこころがかきみだされているのだろう。かみ+わたしだいすくぬしさんする+  6  わたしかみわたしぜつぼうしています+それであなたをおもします+ヨルダンほうとヘルモンのみねみねから,ミツアルさん*から。  7  みずふかみがみずふかみへとける。あなたのたきおとによって。あなたのあらなみわたしあっとうされる+  8  ひる,エホバはわたしるぎないあいしめしてくださる。よるわたしかみについてうたい,いのちあたえてくださったかみいの+  9  わたしおおいわであるかみう。「なぜわたしわすれたのですか+なぜわたしてきしいたげられ,かなしんであるかなければならないのですか+」。 10  さついだいた*てきたちがわたしをあざける。いちにちじゅう,「おまえのかみはどこにいるのか」とあざける+ 11  なぜわたしぜつぼうしているのだろう。なぜこころがかきみだされているのだろう。かみ+わたしだいすくぬしであるわたしかみさんする+

脚注

用語集参照。
または,「小さい山」。
もしかすると,「私の骨を砕くかのように」。

注釈

メディア