民数記 15:1-41

15  エホバはモーセにさらにはなした。 2  「イスラエルじんにこうはなしなさい。『わたしあたえてまわせるにやがてはいったなら+ 3  うしひつじれのなかからエホバへのによるささものささげるとき,すなわち,エホバにとってここよい*かおりとするために+ぜんしょうささもの+とくべつせいやくたすためのせいはつてきささもの+せつごとのまつ+さいささものささげるとき, 4  ささものをするひとは,じょうとうむぎ2.2リットルにあぶら0.9リットルをぜたこくもつささもの+も,エホバにさなければならない。 5  また,ぜんしょうささものせいであるおすひつじ1ぴきごとに,ものささものとしてぶどうしゅ0.9リットルもささげるべきである+ 6  ひつじあいには,じょうとうむぎ4.4リットルにあぶら1.2リットルをぜたこくもつささものささげるべきである。 7  そして,ものささものとしてぶどうしゅ1.2リットルをす。それはエホバにとってここよいかおりとなる。 8  ぜんしょうささもの+とくべつせいやくたすためのせい+きょうしょくせいとして,うしをエホバにささげるのであれば+ 9  うしともに,じょうとうむぎ6.6リットルにあぶら1.8リットルをぜたこくもつささもの+すべきである。 10  また,ものささものとしてぶどうしゅ1.8リットルも+。それはによるささものであり,エホバにとってここよいかおりとなる。 11  うしひつじおすひつじ,ヤギの1ぴきごとに,じょうのようにする。 12  なんびきささげるとしても,1ぴきごとにそうしなさい。 13  せいらいのイスラエルじんみなによるささものをこのとおりにすべきである。それはエホバにとってここよいかおりとなる。 14  がいこくじんがあなたたちといっしょんでいたりだいだいあなたたちのなかにいたりして,そのひとが,エホバにとってここよいかおりとして,によるささものささげるのであれば,あなたたちがするとおりにすべきである+ 15  かいしゅうぞくするあなたたちと,あなたたちといっしょがいこくじんとは,おなほうれいつ。それはあなたたちがだいだいずっとまもるべきほうれいである。がいこくじんきょじゅうしゃはエホバのまえであなたたちとおなじでなければならない+ 16  あなたたちにも,いっしょがいこくじんにも,おなりっぽうおなほうてきようされるべきである』」。 17  エホバはつづけてモーセにった。 18  「イスラエルじんにこうげなさい。『わたしれていくはいったなら, 19  さんぶつべるとき+,エホバへのしんをしなさい。 20  あらびきはつもの+がたパンをつくってしんすべきである。だっこくからのしんぶつおなじようにしてしんする。 21  あらびきはつものいくらかをエホバへのしんぶつとしてだいだいそなえるべきである。 22  もしあなたたちがちがいをして,エホバがモーセにはなしたこれらすべてのおきてをまもらなかったあい 23  すなわち,エホバがめいれいしたからだいだいにわたるものとしてモーセをとおしてエホバがめいじたすべてのことをまもらなかったあい 24  たみらないあいだに,ちがってなされたことであるなら,たみぜんたいぜんしょうささものとしてわかうし1とうささげてエホバにとってここよいかおりとし,められたじゅんどおりにこくもつささものものささものささ+ヤギ1ぴきつみささものとしてささげなければならない+ 25  さいはイスラエルじんたみぜんたいのためにしょくざいおこない,たみゆるされる+。それはちがってなされたことであり,たみは,そのちがいのためにささものとして,エホバへのによるささものつみささものをエホバのまえってきたからである。 26  イスラエルじんたみぜんたいたみあいだんでいるがいこくじんゆるされる。たみすべてがちがってしたことだからである。 27  もしあるひとちがってつみおかしたのであれば,1さいまんヤギをつみささもののためにさなければならない+ 28  さいは,しないつみによってエホバのまえちがいをしたひとのためにしょくざいおこなう。そのためにしょくざいおこない,そのひとゆるされる+ 29  せいらいのイスラエルじんとそのあいだんでいるがいこくじんには,せずにしたことにかんして,おなりっぽうてきようされるべきである+ 30  しかし,なにかをおこなひと+せいらいのイスラエルじんであれがいこくじんきょじゅうしゃであれ,エホバをぼうとくしているのであり,たみなかからのぞかれなければならない。 31  そのひとはエホバのことかろんじ,おきてをやぶったので,かならのぞかれるべきである+あやまちのせきにん+』」。 32  イスラエルじんは,こうにいたあいだに,あんそく+たきぎひろあつめているひとつけた。 33  たきぎひろあつめているのをつけたひとたちは,そのひとをモーセとアロンおよびたみぜんたいところれてきた。 34  そのひとこうきんされた+。そのひとをどうすべきか,はっきりべられていなかったからである。 35  エホバはモーセにった。「そのひとかならけいにされるべきである+たみぜんたい宿しゅくえいそといしちにすべきである+」。 36  たみぜんたいがそのひと宿しゅくえいそとれていっていしちにし,そのひとんだ。エホバがモーセにめいじたとおりである。 37  エホバはつづけてモーセにこうった。 38  「イスラエルじんはなし,だいだいぶんのためにふくすそかざ*つくるようにげなさい。そしてすそかざりのうえあおひもをけなければならない+ 39  『このかざりをけなければならない。それをてエホバのすべてのおきてをおもし,まもるためである+ぶんこころしたがってはならない。それらにしたがうなら,わたしちゅうじつ*になる+ 40  このめいれいによって,あなたたちはおもすことができ,わたしすべてのおきてをまもって,かみにとってせいなるひととなる+ 41  わたしはあなたたちのかみエホバであり,あなたたちのかみであることをしめすためにあなたたちをエジプトからした+わたしはあなたたちのかみエホバである+』」。

脚注

または,「安らぎの」。
または,「フリンジ」。
または,「他の神と売春をすること」。

注釈

メディア