歴代誌第二 16:1-14
16 アサの治世の第36年,イスラエルのバアシャ+王はユダを攻め,ラマ+を築き*始めた。ユダのアサ王の領土に誰も出入りできないようにするためだった+。
2 そこでアサはエホバの家と王の家*の宝物庫から銀と金を取り出して+,ダマスカスに住むシリアのベン・ハダド王に送り+,こう言った。
3 「私とあなたの間,私の父とあなたの父上の間には条約*があります。銀と金をお送りします。どうか,イスラエルのバアシャ王との条約*を破棄し,バアシャが私のもとから撤退するようにしてください」。
4 ベン・ハダドはアサ王の言うことを聞き入れ,軍隊の長たちをイスラエルの町々に差し向けた。彼らは,イヨン+,ダン+,アベル・マイム,ナフタリの町々の全貯蔵所を占領した+。
5 バアシャはそのことを聞いて直ちにラマを築く*のをやめ,工事を中止した。
6 アサ王はユダの全ての人を集め,バアシャが建設に使っていた+ラマ+の石材と木材を運ばせた。そして,それを使ってゲバ+とミツパ+を築いた*。
7 その時,予見者ハナニ+がユダのアサ王のもとに来て,こう言った。「あなたがシリアの王に頼り,エホバ神に頼らなかったので,シリアの王の軍勢はあなたの手から逃れてしまいました+。
8 あのエチオピア人とリビア人は,多くの兵車や騎手を持つ,非常に大きな軍隊ではなかったでしょうか。それでも,あなたがエホバに頼ったので,神はあなたを勝たせました+。
9 エホバは,心の全てがご自分に向いている人の力*になろうとして+,世界中に目を行き届かせています+。今回の件であなたは愚かなことをしました。これからあなたに対する戦争があります+」。
10 すると,アサは怒って予見者を牢屋*に入れた。予見者に言われたことに激怒したのである。同じ頃,アサは民のほかの人たちにひどい仕打ちをし始めた。
11 アサについての記録は,最初から最後まで,ユダとイスラエルの王の書に記されている+。
12 アサは治世の第39年に足を病み,ひどく苦しんだ。ところが,彼は病気になってもエホバに助けを求めず,治療師に頼った。
13 アサはやがて死んだ+。治世の第41年のことだった。
14 彼は,「ダビデの町+」に自分のために掘ってあった大きな墓に葬られた。横たえられた台には,バルサム油やさまざまな材料を混ぜた特製の香油+がいっぱい入っていた。彼の死を悼んで盛大に火がたかれた*。
脚注
^ または,「の防備を固め」,「再建し」。
^ または,「宮殿」。
^ または,「契約」。
^ または,「契約」。
^ または,「の防備を固める」,「再建する」。
^ または,「の防備を固めた」,「再建した」。
^ または,「支え」。
^ 直訳,「足かせ台の家」。
^ アサを火葬したわけではなく,香料がたかれたと考えられる。