ヨハネ​の​第​一​の​手紙 5:1-21

5  イエスがキリストであることをしんじるひとみなかみからまれました+。そして,んでくださったかたあいするひとみな,そのかたからまれたあいします。  かみあいし,かみのおきてをまもっているなら,わたしたちはかみどもたち+あいしているといえます。  かみあいするとは,かみのおきてをまもることです+かみのおきてはおもではありません+  かみからまれたひとみなせいふくするからです+。そして,たいするしょうをもたらすのは,わたしたちのしんこうです+  せいふくできるのはだれでしょうか+。イエスはかみであるというしんこうひとではありませんか+  イエス・キリストは,みずによってかたです。みずだけではなく+みずともました+せいなるちからがそのことをしょうげんしています+せいなるちからしんあきらかにするから*です。  しょうげんをするものは3つあります。  せいなるちから+みず++であり,その3つはいっしています。  わたしたちはひとしょうげんれますが,かみによるしょうげんほうまさっています。かみによるしょうげんとは,ごぶんについておこなったしょうげんのことです。 10  かみしんこうっているひとは,そのしょうげんこころめています。かみしんこうっていないひとは,かみをうそつきとしています+かみについておこなったしょうげんしんこうっていないからです。 11  そのしょうげんとは,かみわたしたちにえいえんいのちあたえてくださり+,そのいのちとおしてられる,ということです+ 12  かみむすいているひとは,そのいのちっています。むすいていないひとは,っていません+ 13  わたしみなさんにこれらのことをくのは,かみしんこう+みなさんがえいえんいのちっていることをらせるためです+ 14  わたしたちはかみについてつぎかくしんっています*+かみは,わたしたちがかみ沿ってねがもとめることはなんでもいてくださるのです+ 15  またわたしたちは,ねがもとめることをかみいてくださることをっているので,かみねがもとめたならそのことはかなえられる,とかくしんしています+ 16  いたらないつみきょうだいおかしているのをにしたひとは,きょうだいのためにかみねがもとめてください。そうすれば,かみはそのきょうだいいのちあたえるでしょう+。これは,いたつみおかしていないひとあいです。いたつみがあり+,そうしたつみかんしては,ねがもとめるようにとはいません。 17  ただしくないことはすべつみですが+いたらないつみもあります。 18  わたしたちがっているとおり,かみからまれたひとみなつみおかつづけません。かみからまれたかた*がそのひとまもるので,じゃあくもの*がそのひとらえることはできません+ 19  わたしたちがっているとおり,わたしたちはかみからていますが,ぜんかいじゃあくもの*はいにあります+ 20  さらに,わたしたちがっているとおり,かみ+わたしたちがしんじつかたについてることができるようにどうさつりょく*あたえてくださいました。そしてわたしたちは,であるイエス・キリストによって,しんじつかたむすいています+。このかたこそしんかみであり,えいえんいのちみなもとです+ 21  どもたち,ぐうぞうからまもりなさい+

脚注

直訳,「真理だから」。
または,「私たちは気後れせずに神に語り掛けることができます」。
サタンのこと。
神の子イエス・キリストのこと。
サタンのこと。
直訳,「知力」。

注釈

メディア