ホセア​書 1:1-11

1  ユダのおう+ウジヤ+,ヨタム+,アハズ+,ヒゼキヤ+だい,イスラエルのおうヨアシュ+ヤラベアム+だいに,エホバがベエリのホセア*かたったこと 2  エホバがホセアをとおしてかたはじめたとき,エホバはホセアにこうった。「けっこんしなさい。あなたのつまばいしゅんをする*ようになり,あなたはつまばいしゅんによってどもたちをつ。このばいしゅんによってエホバにまったしたがわなくなったからだ+」。 3  そこでホセアはディブライムのむすめゴメルとけっこんした。ゴメルはにんしんし,ホセアとのあいだおとこまれた。 4  エホバはホセアにった。「そのをエズレル*けなさい。わたしもなくエヒウのそん+にエズレルのりゅうけつこうせきにんい,イスラエルのおうこくわらせるからだ+ 5  そのわたしはエズレルのたに*でイスラエルのゆみる」。 6  ゴメルはふたたにんしんし,おんなんだ。かみはホセアにった。「そのをロ・ルハマ*けなさい。わたしはイスラエルこくみんにもうあわれみをしめさないからだ+かれらをかならはら+ 7  だが,ユダこくみんにはあわれみをしめ+かみであるわたしエホバがすく+。ただし,ゆみつるぎたたかいやうましゅによってすくうのではない+」。 8  ロ・ルハマがばなれしたのち,ゴメルはにんしんしておとこんだ。 9  かみった。「そのをロ・アミ*けなさい。あなたたちはわたしたみではないし,わたしはあなたたちのかみではないからだ。 10  イスラエルのたみかずうみすなのようになり,はかることもかぞえることもできないほどになる+かれらは,『あなたたちはわたしたみではない』とわれた+しょで,『きているかみたち』とわれる+ことになる。 11  ユダのたみとイスラエルのたみあつめられてひとつになり+ぶんたちのために1人ひとりちょうえらび,そこからていく。エズレル+おおいなるとなるのである。

脚注

「ヤハに救われた」,「ヤハは救った」という意味があるホシャヤの短縮形。
または,「不道徳な行いをする」,「ふしだらな関係を持つ」。
意味,「神は種をまく」。
または,「谷あいの平原」。
意味,「憐れみを示されない」。
意味,「私の民ではない」。

注釈

メディア