ゼカリヤ​書 6:1-15

6  わたしふたたげると,4りょうへいしゃが2つのやまあいだからてくるのがえた。それらのやまどうやまだった。 2  1ばんへいしゃにはあかうまならび,2ばんへいしゃにはくろうまならんでいた+ 3  3ばんへいしゃにはしろうまならび,4ばんへいしゃには,ぶちのうま,まだらのうまならんでいた+ 4  わたしは,わたしはなしていたてん使たずねた。「これらはなんでしょうか」。 5  てん使わたしこたえた。「これらはてんの4つのせいりょく+で,ぜんかいしゅまえったあとていきます+ 6  くろうまへいしゃきたかってていき+しろうまうみこうにていき,ぶちのうまみなみかってていきます。 7  まだらのうまじょうめぐるためにいさんでていきます」。それからてん使は,「さあ,じょうめぐりなさい」とった。すると,うまたちはじょうめぐりだした。 8  かれわたしかってさけび,こうった。「なさい。きたかってていったうまは,きたたいするエホバのちをしずめました」。 9  エホバはふたたわたしった。 10  「ヘルダイとトビヤとエダヤから,しゅうにされたひとびとところからってきたものりなさい。その,あなたはバビロンからひとたちといっしょに,ゼパニヤのヨシヤのいえかなければならない。 11  あなたはぎんきんってかんむり*つくり,エホツァダクのであるだいさいヨシュアのあたませなければならない+ 12  そしてヨシュアにこういなさい。 たいぐんひきいるエホバはこうっている。「『+』というものがいる。そのものぶんしょし,エホバのしん殿でんてる+ 13  かれはエホバのしん殿でんて,こうびる。かれおうについておさめ,おうにいながらさいともなる+。その2つ*あいだには調ちょうがある。 14  かんむり*は,ヘレム,トビヤ,エダヤ+,ゼパニヤのヘンがおこなったことのねん*として,エホバのしん殿でんなかかれる。 15  そしてとおくのひとたちがやってて,エホバのしん殿でんけんせつくわわる」。あなたたちは,たいぐんひきいるエホバがわたしをあなたたちのもとにつかわしたことをる。あなたたちがエホバかみうことをいてしたがうなら,そのようになる』」。

脚注

または,「豪華な冠」。
統治者と祭司の役割のこと。
または,「豪華な冠」。
または,「を思い起こさせるもの」。

注釈

メディア