内容へ

目次へ

ずっと見張っていましょう

宗教とウクライナにおける戦争 聖書は何と述べていますか

宗教とウクライナにおける戦争 聖書は何と述べていますか

 ちょめいしゅうきょうどうしゃとウクライナにおけるせんそうについて,ほうどうかんつぎのようにべています。

  •   「ロシアせいきょうかいのキリルそうしゅきょうは,ロシアによるしんこうはんたいするようなことをひとことべていない……。ロシアせいきょうかいのウクライナにかんするしきてきなプロパガンダが,プーチンのせんそうせいとうするためにようされている」。(EUオブザーバー[えい],2022ねん3がつ7

  •   「キリルそうしゅきょうは,このせんそうつみとのたたかいのいっかんであるとして,ロシアによるウクライナしんこうせいとうしている」。(APつうしんのニュース,2022ねん3がつ8

  •   「ウクライナせいきょうかいのキーウそうしゅきょう,メトロポリタン・エピファニウス1せいは,きょうかいいんしゅくふくし,『ロシアのしんりゃくしゃたたかうように』とった。……さらに,ロシアのへいころしてもつみにはならないとべた」。(エルサレム・ポスト[えい],2022ねん3がつ16にち

  •   「われわれ[ウクライナきょうかいしゅうきょうだんたいきょうかい(UCCRO)]は,ウクライナぐんくにまもるためにたたかっているひとびとえんする。また,ウクライナをてきからまもれるよう,かれらをしゅくふくし,かれらのためにいのる」。(UCCRO aせいめい,2022ねん2がつ24

 どうおもいますか。イエス・キリストにしたがうとしゅちょうしているしゅうきょうが,きょうかいいんせんそうくようすすめるようなことがあってよいのでしょうか。せいしょなんべていますか。

せんそうにおけるしゅうきょうれき

 これまでしゅうきょうは,へいのためにかつどうするふりをしながら,せんそうようにんし,せいとうし,しょうれいすることさえしてきました。エホバのしょうにんなんじゅうねんものあいだ,そうしたしゅうきょうぜんあきらかにしてきました。エホバのしょうにんしゅっぱんぶつのいくつかをてみましょう。

キリストきょうせんそうすべきですか

 イエスのこと 「あなたはりんじんぶんしんのようにあいさなければならない」。(マタイ 22:39)「てきあいつづけ……なさい」。(マタイ 5:44-47

 かんがえてみてください。イエスのあいのおきてにしたがしゅうきょうが,せんそうひところすようにすすめたりするでしょうか。「しんのクリスチャンとせんそう」と「てきあいすることはのうですか」というをおみください。

 イエスのことわたしおうこくはこのかいのものではありません。もしそうだったなら,わたししたがものたちは,わたしを……わたさないようにたたかったでしょう」。(ヨハネ 18:36)「つるぎひとみなつるぎほろびます」。(マタイ 26:47-52

 かんがえてみてください。イエスのたちがイエスをまもるためにたたかわなかったのであれば,ほかのゆうってよいということがあるでしょうか。しょクリスチャンがイエスのほんおしえにどのようにしたがっていたかについて,「せんそうくわわるひとはキリストのおしえにしたがっていますか」というをごらんください。

せんそうすすめるしゅうきょうこんどうなりますか

 せいしょによると,イエスをだいひょうするといながらイエスのおしえにしたがっていないしゅうきょうかみ退しりぞけられます。(マタイ 7:21-23。テトス 1:16

  •  けい」のしょによると,かみは「じょうころされたすべてのひと」のせきにんはそのようなしゅうきょうにあるとています。(けい 18:21,24)なぜそうえるかについて,「おおいなるバビロンとはなんですか」のをごらんください。

  •   イエスは,くさったしているが「たおされてまれ」るように,かみ退しりぞけられたしゅうきょうすべほろぼされるとべました。(マタイ 7:15-20)それがどのようにしてきるかについては,「いつわりのしゅうきょうわりはちかい!」のをおみください。

Photo credits, left to right: Photo by Sefa Karacan/Anadolu Agency/Getty Images; Maxym Marusenko/NurPhoto via Getty Images

a UCCROつまりウクライナきょうかいしゅうきょうだんたいきょうかいには,せいきょうかい,ギリシャ・カトリック,ローマ・カトリック,プロテスタント,ふくいんきょうかいだいひょうする15のきょうかいと,ユダヤきょうやイスラムきょうふくまれています。